今朝、新聞配達に出かけようとしていつも履くランニングシューズをシューズBOXから出す際に、スゴイ横着なやり方をしたため扉を閉めようとした時にぐるんと体が半円を描き、そのまま体勢を崩して玄関に転げ落ちました。
めっちゃスローモーション過ぎてオカシかった。
いやもう、ホンマ中年やわ~と思いました。😆でも、お蔭様で無傷です。数日後にいくつかアザは出来てそうやけど。 ワッツザヘル!
「アカン。痛くなるんやったら配達終わってからにして!」と心の中で自分を恫喝しつつゆっくり立って、一応どこも傷めてない事を確認し配達に行きました。
もしコレで怪我してたら、年末までの用事が何もできないままお正月を迎えねばならないという最悪の事態に。
なかでも、一番気になっていた事。
それは・・・
www.sunaowamuteki.com
ゴーヤを植えていたプランターを片付けることです。
これ、デカいから中に入ってる土がクッソ重くてマジ嫌なのです。
いつもなら10月中にはちゃんと片付けていたのですが、今夏はヤル気が起こらずほっぽらかしていたので密かに気になっていたのです…。
また何かあってコレを片付けられないまま年が明けることになったら最悪じゃ~!と思い、久々にエンジンがかかりました。
なので「めったに枯れない」と言われる枯れかけた「初雪カズラ」の鉢2つも植え替えました。(;^ω^)
さらには家の前の溝フタ(これもクッソ重い)を全部ずらして溝掃除もしました。
いつもなら年に一度の町内会全体での溝掃除の時しかやらないのですが、今年は例年にない台風が通り過ぎた後、側溝のグレーチングの淵回りに入り込んだ大量の細い木の葉が見た目にも良くなかったのです。
仕上げに私が転げ落ちた玄関も水を流して洗い清め…。
今日はすでに燃え尽きました…。掃除中にゲジゲジが出て来てメンタルもちょっとやられた。
執事から何度もこう言われてたのに・・・。
でも、隣家のおばあちゃんが「エライ早ようからがんばって」と、柿をくださいました。(*´ω`*)エヘヘ。
年末までまだ間がありますが、毎日があっという間に過ぎてゆきます。
皆さまも、くれぐれも油断からくる怪我や事故等にお気をつけくださいませ。
※この記事では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO